フレッツ光を契約中というそこのあなた!DMM光への乗り換えを検討してみませんか?「プロバイダはどこも同じでしょ」なんて思っているのなら、それは誤解です。今よりももっとお得にインターネットを利用できるかもしれません。DMM光の特長を詳しく確認していきましょう。
DMM光はどんなプロバイダなの?
光コラボレーションによるDMM光とはいったい何?
認知度、速度ともに高い水準にあるフレッツ光。2015年から、NTTはフレッツ光の設備を他の事業者へ提供する、光コラボレーションをスタートしました。そのうちの1つであるDMM光。ネットサービスを中心に事業を展開するDMMのインターネット接続サービス事業です。光コラボしている事業者はプロバイダを提供しているので、回線とプロバイダ、両方の契約が同時にできるのが特長です。
現在フレッツ光を契約中なら工事なしでDMM光に乗り換え可能!
回線を乗り換えるためには、工事が伴うのが最大のネックでした。しかし、現在フレッツ光を契約中であれば、工事なしでそのまま乗り換えることが可能となっています。また、解約月でなくてもフレッツ光の違約金はかかりません。気軽に乗り換えできる嬉しいポイントです。
DMM光のプランとは?
マンションプランの場合は毎月3,780円の定額プランのみとなっています。戸建てファミリープランなら、2つのプランから選択可能です。毎月4,820円の定額プランと、2段階定額プランがあります。2段階定額プランとは、3GBまでなら3,720円でそれを超えると1GBあたり242円上乗せされていき、10GB以上なら5,420円となります。10GB以上使っても5,420円を超えることはありません。
オプションプランも充実
現在の電話番号をそのまま使えるDMM光電話や、アンテナの設置なしにBSチャンネルを楽しめるDMM光テレビなどのオプションサービスもあります。DMM光電話は月額500円、DMM光テレビは月額660円とどちらも有料ですが、利用価値ありのお得なサービスです。現在の利用と照らし合わせ、自分に合ったプランを選択しましょう。
DMM光のプランの特長は?
戸建てプランの使い方に応じて選べるプランはDMM光ならでは
2段階定額プランを採用している事業者は多くありません。自宅でのインターネット利用が平均して多いなら定額プラン、バラつきがある場合は2段階定額プランと選ぶことができるのは嬉しいポイントとなっています。自分の利用状況がよく分からない場合は、2段階定額プランで契約しておき、定額プランの金額を超える月が多いようであれば、2段階定額プランに変更するのがおすすめです。
業界最安値レベルの月額料金もDMM光の特長
フレッツ光からDMM光に乗り換えるにあたって、1番のポイントとなるのは月額料金ではないでしょうか。DMM光の料金設定は、他の光コラボを行う事業者と比べても業界最安値レベルとなっています。また、フレッツ光で申し込みする場合、それに加えてプロバイダ契約しなくてはなりませんでした。DMM光なら月額料金の中に回線とプロバイダ両方の金額が含まれます。わかりやすい料金もDMM光の魅力です。
DMMユーザーにお得な魅力は?
DMM mobileを使うなら、プラン価格がさらにお得に!
もともとお得な料金プラン。しかし、さらにお得にする方法があります。それは、DMM mobileとの併用。DMM mobileを契約していれば、DMM光の月額料金が500円割引になります。DMM mobileは業界最安値を宣言している格安スマホ。通信費を大幅に節約するチャンスです。
DMMサービスへの接続が速い!
映像や音楽など、多岐にわたるジャンルのインターネットサービスを展開しているDMM。普段DMMサービスを利用しているなら、DMM光にするメリットありです。DMMサービスへの接続は、独自のダイレクトコネクトを採用しており、他の通信の影響を受けずにDMMサーバーへ接続します。他の通信の影響を受けないので、ストレスなく動画視聴などを楽しめる嬉しいサービスです。
まとめ
乗り換えを検討する前に知っておきたいDMM光の特長をお届けしました。低い料金設定と選べるプランのDMM光。DMMユーザーやDMM mobileを使っている人にはさらにお得なインターネット接続サービスとなっています。DMM光の特長に魅力を感じたら、ぜひDMM光への乗り換えをご検討ください。今よりももっとお得にインターネットを活用しましょう。