プロバイダ

超高速通信で話題のNURO光、気になるキャッシュバックは?

プロバイダ事業大手のSo-netが提供する新たなネットサービス、「NURO 光」。高速光回線で快適なネットライフが楽しめると、今人気を集めつつあるプロバイダです。提供エリアは一部の関東のみと、まだ狭いですが、コスパと高速通信でなかなかの評判。今回はそんなNURO 光のキャッシュバック特典について詳しくご紹介しましょう。

NURO 光ってなに?

光ファイバーの高速通信

NURO 光の最大の魅力は、なんといっても光回線を使った高速インターネット。下りが最大2Gbpsの高速通信で、負荷のかかる音楽コンテンツや動画のダウンロードはもちろん、ストリーミングやブラウジングも快適に利用できます。ストレスを感じることなく、ネットライフを満喫できるでしょう。

月額4,743円とコスパ抜群

インターネット利用に必要な回線料とプロバイダ料、最大速度450Mbpsの無線LAN、安心のセキュリティー全て含まれて、月額料金は4,743円はお得です。これなら、無線LANの機器を追加する必要もなく、セキュリティーオプションを付けることもなし。高速通信が可能で安心して利用できるうえに、コスパにも優れているとは、まさに驚きですね。

気になるNURO 光のキャッシュバックは?

30,000円がキャッシュバック!

2016年12月31日までの期間限定で、30,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを行っています。対象になるのは、「NURO 光 G2 V」に新規入会またはコース変更の方。インターネットの専用ページから申し込みをすると、開通から4か月後に30,000円がキャッシュバックされるというものです。受け取るためには、手続きが必要となるのでお忘れなく。

さらに工事費が実質無料に!

キャンペーンの特典には、月額料金が割引となるプランも含まれています。1か月目は基本料金4,743円がそのまま割引なので支払いは0円、2か月目〜31か月目までは、基本工事費40,000円の割賦1,333円が毎月割引となるので、工事費は実質無料です。こうしたキャンペーンには有料オプションへの加入が必須であることも多いですが、NURO 光は不要。純粋にお得感を得られそうです。

契約前に知っておきたい、NURO 光の解約条件

2年間の継続契約

30,000円のキャッシュバックが受けられる「NURO 光 2G V」の申し込みの際は、2年間の契約継続が条件となります。つまり、2年未満で契約を解除すると、違約金が発生してしまうことに。契約解除料は、どの月になっても9,500円(税抜)です。また2年単位の更新となるので、例えば2年目の更新月の翌月に解約する際にも、同じく9,500円の違約金が請求されることに。解約は利用期間をよく確認しましょう。

途中解約で工事費の残金が一括請求

工事費の40,000円は、毎月1,333円に分割され、キャンペーンの割引額1,334円で相殺されるという形になっています。40,000円分が支払い終わる30か月より前に解約した場合、残りの工事費が一括で請求されることになるので注意が必要。2年ごとに契約更新となるので、工事費の支払いが全て済んだ後となると、違約金を払わずに解約するには4年目の更新月に契約解除ということになるでしょう。

NURO 光でんわを一緒に契約すると断然お得に!

NURO 光でんわとは?

NURO 光が提供する、IP電話サービスです。月額料金は500円(税抜)、通話料は全国一律で7.99円/3分。NURO 光でんわ同士はもちろん、BBフォンなどの提携サービス同士での通話が無料になるお得な通話プランです。さらに、NTTの一般電話を利用している方は、変更なしでそのままの電話番号が引き続き利用できます。面倒な手続きも不要で、これは便利ですね。

NURO 光でんわのお得なサービス

NURO 光でんわを契約すると、「ホワイトコール24」が適応されます。これはNURO 光でんわとソフトバンクの携帯電話での国内通話が、24時間無料になるというもの。もう一つ、「おうち割 光セット」も適応となります。これは、ソフトバンクのスマホ・3Gケータイ・iPadが対象で、パケット料金のうち2年間毎月最大2,000円を割引に。ご家族でソフトバンク携帯を利用している方には、魅力的でお得なプランです。

まとめ

2年間の契約継続や工事費支払い満期など、いくつかの注意点はありますが、有料オプションの加入がなく必要なものが全て含まれた契約内容は、高い満足を得られるサービスではないでしょうか。 一つ残念なことを挙げるなら、冒頭でも触れましたが、関東の一部のエリアしかまだ対応していないという点。NURO 光の対応エリアが全国に拡がることを期待しましょう。