インターネットに加入する際に、プロバイダはどこにするか迷ったことはありませんか?加入するプロバイダによって受けられるサービスが変わったり、加入時にキャンペーン適用される要素になったりします。その中でも有名なのがSo-net。ここではSo-netとお得なキャッシュバックキャンペーンについてご紹介しましょう。
プロバイダって何?
プロバイダとは
プロバイダという言葉はよく聞きますが、具体的に何なのか分かっていない人も多いのが実態です。インターネットを利用する場合には、まず回線がつながっていなければなりません。回線業者として有名なのが、NTTのフレッツ光や、auのauひかりなどです。ただし、これだけではインターネットは閲覧することができません。実際にネットワークを世界に向けてつなげるためにプロバイダ契約が必要になる、という仕組みです。
様々なプロバイダの会社
回線の業者は、数がそこまで多くないのに対し、プロバイダはたくさんあります。主に、@nifty、BB.excite、BIGLOBE、OCN、So-net、plalaなどのプロバイダが有名です。プロバイダによって価格設定に違いがあったり、回線やスマホとのセット割引が適用されたり、加入時のキャンペーンが用意されていたりするので、自分のライフスタイルに合わせた選択をしたいですね。
プロバイダなしでインターネットを使うには
最近では、無線インターネットも普及しており、公共のエリアでも無線インターネットを利用することができるようになってきました。自宅ではインターネットを利用することがなく、外出先で頻繁に使うという人は、無線通信を使ってインターネットを利用することが可能です。
So-netの特長
So-netとは?
プロバイダの中でも有名なのがSo-net。ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社が100%株を出資している会社、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が運営しているインターネット接続サービスです。サービスを開始してから20年を迎える歴史のあるプロバイダです。
どんなサービスがあるのか
So-netには、ADSL回線、光ファイバー、WiMAX用にサービスが用意されています。お客様の加入している回線によってコースを選択することができるのが特長です。光ファイバーなら、NTT回線とセットのSo-net光コラボレーション、auひかりとセットのSo-net 光 (auひかり)、関東圏を中心に提供されている世界最速の光ファイバーサービスNURO光などが挙げられます。
So-net独自のオプションサービス
So-netならではのオプションサービスが充実しています。インターネットやパソコンについての質問を電話で解決してくれるSo-net安心サポートやカスペルスキーというインターネットセキュリティーサービス、くらしのお守りと呼ばれているパソコンやスマホの破損、水漏れなどのトラブルに対応する保険サービスなどが用意されています。
入会後のポイントサービス
So-netに入会した後には、ポイントサービスも用意されています。毎月の利用料金200円につき1ポイントがたまる仕組みです。たまったポイントは基本使用料の支払いに充てたり、豪華な景品と交換したりすることができます。入会後も手厚く消費者へのお得な特典がたくさんあるのは嬉しいポイントですね。
So-netのキャッシュバックキャンペーンについて
キャッシュバックキャンペーンとは
So-netの中に用意されている各コースを契約する場合に、それぞれに加入キャンペーンを設けていることがあります。例えば、So-net光 (auひかり)の場合、1か月限定で45,000円キャッシュバックするというキャンペーンがあり、さらに月額料金割引がついてお得です。各社がしのぎを削ってこういった加入促進キャンペーンを用意しています。
キャッシュバックキャンペーンの受け取り方
キャッシュバックキャンペーンの場合、所定の手続きをした後に受け取ることがほとんどです。そういった場合にやり方がわからないと悩んでいる人も多いですが、So-netはホームページ上で動画も交えてキャッシュバックの受け取り方について解説しています。受け取りの手順から、受け取り期限を過ぎてしまった場合の対応方法まで詳細がのっているので、インターネット初心者でも安心して利用できますね。
まとめ
プロバイダ契約はインターネット利用をはじめるための最初の作業です。契約するにあたり、各社様々なオプションサービスやアフターフォロー、加入時のキャンペーンなどが用意されているので、よく吟味する必要があります。なかでもSo-netは、加入コースも充実しており、キャッシュバックキャンペーンなどが用意される期間もあるので見逃せません。賢くお得に契約が進められるように情報収集を欠かさず行いましょう。