ポケットWiFi

Yahoo! JAPAN Wi-Fiのメリット・デメリット・特徴を解説

インターネットが普及した昨今、外出中でもネット接続を可能にしてくれるポケットWiFiが注目を集めています。どこでもすぐにパソコンやタブレットでネット検索やダウンロードができるのは便利ですよね。今回はYahoo! JAPANが提供しているポケットWiFiのYahoo! JAPAN Wi-Fiの特徴についてご紹介します。

Yahoo! JAPAN Wi-Fiの特徴とは?

プランは2種類!わかりやすい料金システム

Yahoo! JAPAN Wi-Fiのプランはとてもシンプル。月額料金2,480円の「Y!Fiずーっと得するデータプランS」と、通信速度に特化し超高速通信の使い放題モードも利用可能な「Y! Fiデータプラン2(4G/LTE)」の2種類となっています。初期費用も契約事務手数料3,000円のみでオプション等の追加請求もないため「最初聞いてた金額よりも最終的に高くなってしまった」という心配がありません。

高速データ通信の無制限プランも

端末401HWの受診速度は最大112.5Mbps、502HWは2つの周波数を束ねることで最大187.5Mbpsという高速データ通信が可能となっています。1ヶ月で7GB以上の通信をすると128kbpsまでスピードが制限されますが、502HWではアドバンスモードを利用することができ、容量無制限で高速データ通信の使用が可能です。

端末はプラン別に2種類

「Y!Fiずーっと得するデータプランS」の端末401HWは、ポケットWifi最軽量級を誇る75g。厚さ13mmの名刺サイズなので持ち運びも楽々です。起動時間が約5秒と短いため必要な時にすぐに接続することができます。「Y! Fiデータプラン2(4G/LTE)」の機種502HWは重さ約150g。サイズも401HWより一回り大きいボディになります。4つの周波数に対応することで幅広い通信エリアで使用することができます。

Yahoo! Wi-Fiのオススメポイントは?

何といっても料金の安さ

やはり最初に気になるのがプランの金額です。業界最安値級をうたっている月額料金2,480円プランは、他社のポケットWiFiプランと比べてみても1,000円近く安い設定となっています。キャンペーンを利用すればさらに月額を抑えることができるため、とりあえずお試しで使ってみたい人にはぴったり。端末代金が無料なのも嬉しいですね。

通信エリアが広い

いくら通信速度が速かったとしても、使えるエリアが限られていたらポケットWiFiの意味がありません。Yahoo! JAPAN Wi-Fiはワイモバイルの4Gエリアと3Gエリアに対応しており、さらにソフトバンクのネットワークの回線も使えるため、広範囲での通信が可能。さらに低周波数帯を使うことで建物内でもつながりやすくなっています。

端末が最短で翌日に届く

これは単純なことのようですが、意外と大事な要素です。インターネットで申し込みをして早ければ翌日午前中には端末が自宅に届くので、すぐにポケットWiFiを使用できます。また設定も初心者でもわかりやすいように配慮してあり、タッチパネルに従って進めていれば簡単に接続することができます。申し込んでから実際使えるようになるまでの工程をなるべく簡略化することでストレスなく使い始めることができます。

キャンペーンや割引サービスが充実

期間限定のキャンペーンも頻繁にやっているため、上手に利用すれば月額料金の割引が一定期間受けられたり、有料コンテンツなどのサービスが無料で使えたりすることも。またYahoo! Wi-Fiプランの利用でTSUTAYAやファミリーマートなど全国に提携先のあるTポイントを貯めることができ、1ポイント1円として利用することができます。

契約前に確認しよう!こんなデメリットも

別途Yahoo!プレミアム会員費が必要

月額2,480円のプランを利用するにはYahoo!プレミアム会員の加入が条件となり、別途月額会員費462円が必要となるので要注意です。ただしYahoo! JAPAN Wi-Fiと同時加入した場合には最大6か月分が無料となります。またそれ以降プレミアム会員費が加算されても2,942円ですから、3,000円以内に収めることができ他社と比べても良心的な価格と言えます。

途中で解約した場合の違約金が高額

Yahoo! JAPAN Wi-Fiは2年更新のため2年毎の更新月に解約すれば違約金はかかりません。しかしそれ以外の時期だと違約金を支払わなければなりません。その金額は解約した時期によりますが10,080〜38,880円とかなり高額。また解約の申請をしてからも書類のやり取りに時間がかかるため、解約のタイミングは余裕を持ってしっかり見極める必要があります。

利用状況によっては速度制限がかかる場合も

3日間で3GBという制限があり、これは容量無制限のアドバンスモードでも適用されます。また動画や写真など大量のデータを利用した際にYahoo! JAPAN Wi-Fiサイトの通信料を抑えるために最適化を行うことで通信速度の制御がかかることがあります。そうすると通信速度が遅くなったり画質が悪くなったりする現象が起こることがあります。

まとめ

Yahoo! JAPAN Wi-Fiの特徴は複雑なオプション選択を一切なくし、2つのプランに絞ることで、初心者でも分かりやすくポケットWi-Fiが使えるようにした点。料金の安さに特化したプランと、高速大量通信に特化したプランにすることで、ライトユーザーとヘビーユーザーどちらのニーズにも応えられるようになっているのが魅力。利用目的や使用頻度に応じて、自分にぴったりのプランを選ぶようにしましょう。