プロバイダ

プロバイダ「@nifty」の特徴とメリットを徹底解説!

プロバイダーにも様々な業者が存在していて、その特徴を見つけ出すのもなかなか大変です。自分に適したプロバイダーがどこなのかわかりづらいという方も多いのではないでしょうか?今回は老舗の1つとも言える非常に有名なプロバイダーの@niftyをピックアップします。@niftyの特徴や利用するうえでのメリットなどをご紹介します。

プロバイダーとしての@niftyの特徴

老舗ならではの安心感が魅力的

パソコン通信時代からサービスを提供している、老舗のプロバイダーの1つが@niftyです。富士通系列の企業で知名度や安定性で高い信頼を得ています。利用料金は最安値とまではいかないもの、の老舗としてサービス体制が盤石なので通信が途切れたり利用できなくなったりすることはほとんどありません。通信の安定性を重視するユーザーの評価は高く、常に安定したユーザー数を保ち続けています。

しっかりしたセキュリティ体制

こちらの特徴の1つとして、セキュリティ体制が整っていることが挙げられます。値段が安くなるとセキュリティが甘くなることもありますが、@niftyで提供している「常時安全セキュリティ24」というサービスでは、24時間のセキュリティ保護を行っています。不正侵入の撃退、フィッシングサイトやスパイウェアの対策などを常に行っていますので、ユーザーにとっては心強いサービスです。

サポート体制も盤石

インターネットを初めて利用するユーザーは分からないことが多く、サポートを必要とするケースもありますが、@niftyなら安心です。初心者にも分かりやすく丁寧にレクチャーしてくれます。一人で設定する自信がない方向けには出張サービスも提供しています。配線や機材の設定などを専門スタッフが代行してくれるこのサービスは、初心者にとって大変助かるサービスです。

@niftyで提供しているサービスプラン

メインプランとなる@nifty光

老舗のプロバイダーだけあって提供しているサービスプランの種類が豊富なのも@niftyの魅力です。代表的なプランは、高品質な光ファイバーをほぼ全国的に網羅している@nifty光。NTT東日本・西日本が提供する光ファイバーを使用するプランです。フレッツ光回線を利用している方であれば工事は不要で、初期工事費用がかからないためお得です。

auユーザーなら@nifty auひかりもおすすめ

スマホ・携帯でauを利用している方におすすめなのが@nifty auひかりです。KDDIが提供する回線を利用するプランで、最大1Gbpsの高速通信が可能な接続サービスです。Auスマートバリューに対応していて、@nifty auひかりとauひかり電話サービスを併用することによって、auのスマホ・携帯の料金が割引になります。10,000円キャッシュバックなどキャンペーンが多いのも魅力的です。

東海にお住まいなら@nifty コミュファ光もおすすめ

東海エリア(愛知・岐阜・三重・静岡)にお住まいの方が利用できるのがこちらのプランです。中部テレコミュニケーションの回線を利用します。こちらも最大速度が1Gbpsとauひかりプラント同等の高速通信が可能です。

専用サービス「ニフティクラウド」も利用可能

どんなサービス?

ニフティクラウドはニフティが提供するクラウドサービスで、サーバーの増強や減縮が自在に行えるサービスです。WEBサイトを使ってサービスを提供する個人・事業者を支援するサービスで、インフラの構築や制御などを行い、運用付加の削減に貢献します。ユーザーが自前でサーバーを増設する必要がないためサーバーを置く場所も必要ありません。

ニフティクラウドの特徴

ニフティクラウドはCPU・ディスク・ネットワークなどの基本性能がしっかりしていて、高性能なクラウドサービスとして支持を集めています。また、@niftyのセキュリティ・サポート体制はここでも生かされていて、プロバイダーサービスと同様に豊富なセキュリティ対策が取られ、日本語サポートサービスも24時間365日行われています。

まとめ

昔からの老舗プロバイダーの1つとして長年にわたる実績と信頼性があるのが@niftyです。セキュリティやサポートなどの体制がしっかりしているので、初心者でも安心です。豊富なプランから最適なものを選んでみてください。WEBでサービスを提供する方は、ニフティクラウドの利用も魅力的です。