プロバイダ

ポイントが貯まってお得なプロバイダ!楽天ブロードバンドの特徴まとめ

フレッツ光をお使いで光回線の乗り換えまでは考えていないけれど、月々のインターネット代金を抑えたいという方におすすめなのがプロバイダの乗り換えです。楽天が運営する楽天ブロードバンドは低価格なだけでなく、楽天市場で使えるポイントを貯めることができます。乗り換え検討中の方はそのお得さや特徴など参考にしてはいかがでしょうか。

低価格でお得なプロバイダ

1,000円を切る低価格

NTTのフレッツ光対応のプロバイダは、それぞれ価格が違うということをご存知ですか?楽天ブロードバンドは光回線の場合、一戸建ての場合、1か月950円(税抜)、マンションタイプでは900円(税抜)という低価格が魅力のプロバイダです。また、NTT東西のフレッツの場合ですと、ホームページから3年利用が条件のキャンペーンを選択すると、最初の2年間は500円(税抜)というさらに低価格で利用することができます。

楽天のポイントが貯まる

楽天ブロードバンドを利用している方には、毎月100ポイントの楽天スーパーポイントが付与されます。ポイントは楽天市場での買物などに使えるので無駄になりません。1ポイントは1円計算なので、プロバイダ料金は実質的に100円引きのようなものです。さらに、楽天ブロードバンドの利用は楽天の会員ランク決定のカウント対象にもなります。

楽天サービスの会員ランクアップにも使える!

楽天は半年間の獲得ポイントに応じて4つの会員ランクが設定されており、割引や会員限定セールなどさまざまな特典を受けることができるのが特徴です。楽天ブロードバンドを利用する場合、自動的に半年でシルバーランクに、あと1度100ポイントを獲得すればゴールドランクとなります。他に楽天のサービスを利用している場合、ランクアップが簡単になり、よりお得に利用できます。

楽天ブロードバンドのココが便利

メールアドレスが10個無料

メールアドレスの複数取得はオプションのプロバイダが多いですが、楽天ブロードバンドでは、無料で10個まで取得することができます。家族別や用途別でメールアドレスを分けたい方にも便利です。プロバイダのアドレスなので、フリーメールでは信頼性が低い場面でも役立つでしょう。メールボックスがすぐいっぱいになるのではとご心配な方には。オプションで容量増加ができる「メールプラス」というサービスもあります。

セキュリティオプションが充実

インターネットをする上で欠かせない、セキュリティソフトの自動契約更新サービスが月額300円でPC3台まで利用できます。自動更新型のため、利用期限がいつの間にか過ぎてそのままだったということも防止できます。また、メールのウイルスチェックやスパムフィルタなどのオプションなども用意されています。

気になる楽天ブロードバンドのサポート体制は?

年中無休で電話サポートが受けられる

楽天ブロードバンドの電話サポートは、年中無休で21時まで対応しています。また、通話料も無料です。ホームページにはカスタマーセンターの混雑状況の目安も表示されています。電話以外にもメールやFAXも用意されているので、お好きな手段でサポートを受けられるという点が便利です。

公式のFAQが充実

楽天ブロードバンドバンドのヘルプページには、機器の設定からメールやインターネットでのトラブルなど、幅広いFAQが用意されていますので、サポートに連絡ができない時にも役立つ情報を得ることができます。サポートページにも必要な手続や設定などがわかりやすく掲載されていますのでいざという時にも安心です。

ネットのトラブルに対応するオプションが凄い

「楽天ブロードバンド あんしんケアオプション」は、月277円(税抜)。楽天市場で購入した家電の延長保証をはじめ、ネット詐欺に合った場合のフォローや、楽天トラベルの予約を病気やけがでキャンセルにした際の見舞金などのサービスが用意されています。また、パソコントラブルの解決サービスも30%OFFの優待価格で利用可能です。インターネットをよく利用する方に起こりやすいトラブルを幅広くカバーしています。

まとめ

楽天ブロードバンドは、楽天市場を日常的に使用している方におすすめのプロバイダです。価格が安く、ポイントが貯まるという経済的なメリットだけではありません。もともと法人向けからサービスが開始されただけあり、回線の安定度やサポート体制は整っています。他のプロバイダから乗り換えたとしても、十分に満足できるでしょう。