OCNはNTTコミュニケーションズが運営するプロバイダで、安定した接続とサポート体制が充実しています。日本最大級の会員数を持つOCNのサービスにはどのような特徴があるのでしょうか。OCNが多くの方に選ばれている理由を探ります。
安定した接続品質と低価格を実現
Tire1のバックボーン
OCNはNTT系の安定した体制で評価の高いプロバイダです。実際に、Tire1という世界規模で認められた規模のバックボーンを持っているので、快適なインターネット速度が得られ、オンラインゲームなどもスムーズに利用できます。Tire1を持つのは世界でも数社で、アジアではOCNのみということからも、その回線の品質の違いがわかるでしょう、また、利用状況から将来の状況を予測して、随時設備の強化を行っています。
24時間回線状況を監視
OCNではネットワークオペレーションセンターによって回線状況を監視しており、24時間安定した接続サービスが提供されています。個人向けサービスでは、99.999%の稼働率を誇るほどですので、肝心な時に繋がらないという不便なこともありません。また工事や障害情報は随時RSSでの配信も行われています。
多彩な割引サービスも魅力
プロバイダではいち早く、長期契約割引「2年割」を導入しています。さらに、OCNは従来のフレッツ光やADSLの接続サービスだけでなく、光回線とプロバイダ接続をセットにした光コラボレーションモデル「OCN 光」も用意されており、インターネット費用を抑えたいという方からも好評です。「OCN 光」では格安SIMの「OCN モバイル ONE」とセットで利用すると毎月200円(税抜)の割引があります。
インターネット関連サービスが充実
オプションコンテンツ豊富
OCNは家族みんなでインターネットを楽しみたいという方にぴったりのオプションサービスが豊富です。光接続の場合は、テレビと光回線を繋ぎ、アンテナや工事不要でたくさんのテレビやオンデマンドビデオを楽しむことがでる「ひかりTV」を提供しています。また、OCN会員用の「OCNニコニコ動画プレミアム」は、価格は同一ですが年間利用でポイントが貯まるので一般の契約よりもかなりお得です。
gooと連携したポイントサービス
OCNでは、毎月の利用に応じてgooポイントを貯めることができます。貯まったポイントは、OCNのほかにNTTコミュニケーションズのサービス利用料金への充当や、電子マネー、他社ポイントへの交換など使い道が豊富です。gooのアンケートなどのポイントと合算できるので、効率よく貯めていくことができるのでお得です。
パソコンが苦手の方にもおすすめの万全なサポート体制
無料電話サポート
接続設定などの不明点は電話で無料サポートが受けられます。土日も受け付けているので、お仕事などで平日の電話が難しいという方でも安心です。電話だけではよくわからないという方には、訪問によるサポートも用意されています。初回は無料で、こちらも土日の利用が可能です。また、対応エリアでは女性の方は訪問を女性スタッフにお願いできるのも、顧客目線でのサポートといえるでしょう。
さらに充実したプレミアムサポート
有料オプションとなりますが、電話とオペレーターによる遠隔操作を使ったサポートプラン「OCNプレミアムサポート」というサービスも提供されています。OCNの接続に関することだけでなく、パソコンの操作や一般的なソフトの利用についても対象ですので、初心者の方にもぴったりです。パソコンのセキュリティ対策や環境メンテナンスもおまかせできます。
セキュリティ対策も充実
OCNのメールサービスでは、送信メールのウイルスチェックが標準装備されています。受信メールのチェックは有料オプションでの対応です。また、マルウェアと思われる通信が行われている場合、その第三者に対するアクセスを遮断するサービス「マルウェア不正通信ブロックサービス」も提供を始めました。利用料無料、特別な設定不要でより安心な環境を実現できます。
まとめ
OCNは快適な接続環境と手厚いサポートが特徴です。また、提供オプションも幅広く、インターネットを中心に生活を充実させることができます。パソコンがあまり得意でない初心者の方からヘビーユーザーまで満足度の高いプロバイダです。現在のプロバイダに不満を感じていらっしゃるなら、検討する価値があるでしょう。