ポケットWiFi

ポケットWiFiって何?ポケットWiFiのメリットやデメリットを徹底解説!

最近、よく耳にする「ポケットWi-Fi」という言葉。一体何のために使うものなのか、実はよくわかっていないという方も多いのではないでしょうか?ポケットWi-Fiについて、そのメリットやデメリットとともにご紹介します。

ポケットWiFiとは、「モバイルWiFiルーター」の別名だった!

実は、ポケットWiFiという名前は、ワイモバイル(旧名イーモバイル)の登録商標で、実際の商品名は「モバイルWiFiルーター」となっています。手軽にポケットに入れて持ち運べるという商品のコンセプトから名付けられた「ポケットWiFi」は、その商品名が多くの人にウケ、現在では他社のモバイルWiFiルーターでも、ポケットWiFiと呼ばれているようです。

ポケットWiFiはどこででもネット接続ができる便利な機器

家にいる時には、自宅に引いた回線を使って、インターネットを使っている人がほとんどだと思います。では、外出中に携帯電話やパソコンでネットをしたくなったときはどうしていますか?携帯電話はキャリアのデータ通信を使えますが、パソコンは無料のWiFiスポットや携帯電話のデザリング機能を使わないとネットに接続できません。そんなときに活躍するのが、このポケットWiFiです。

ポケットWiFiは、携帯電話やパソコンと一緒に持ち歩くだけで、インターネットに接続してくれるので、場所や時間を選ばずに、いつでも好きな時にネットが楽しめる便利な機器です。

知っておきたいポケットWiFiのメリット

ポケットWiFiは持ち運びができて、どこででも他の機器をインターネットに接続することができる道具だと言いましたが、「それだったら携帯電話のデザリング機能でいいのでは?」と思われる方もいるでしょう。そこで、どうしてポケットWiFiがいいのか、そのメリットをご説明します。

・メリットその1
ポケットWiFiを使わずに、家の中と外でインターネット接続するとなると、固定回線と携帯電話のデータ通信料が必要です。ポケットWiFiを使えば、各会社やプランによって値段は変わってきますが、月額約4,000円の出費で済みます。

・メリットその2
携帯電話のデザリング機能でも、パソコンなど他の機器のインターネット接続は可能ですが、バッテリーの消耗が激しいうえ、使いすぎで速度制限を課せられる恐れがあります。
その点、ポケットWiFiはインターネット接続の中継に特化した機器なので、長時間連続使用することも可能です。最近では無制限のプランも出てきていますし、制限のあるプランでも、携帯電話よりはずっと使用可能なデータ量が多いので、速度の制限を心配することはほとんどありません。

・メリットその3
ポケットWiFiは、電波を受信することができる場所であれば、どこでもインターネット接続が可能です。対応エリアも、全政令指定都市や全県庁所在地は100%に近い割合でカバーされているので、ほぼ問題なく使えるでしょう。家にいるときや外出中でも、いつでも同じようにインターネット環境が整い、頻繁にネット接続している人にとっては素晴らしいメリットだと思います。

・メリットその4
ポケットWiFiは、一度に複数の端末を接続することも可能です。携帯電話やパソコン、PSP、3DS、タブレットなど、使いたい機器を何個も接続させることができるので、ポケットWiFiが1台あれば、家族全員でインターネットを楽しむことができます。

・メリットその5
家の中に固定回線を引くにはプロバイダとの契約や工事が必要ですが、ポケットWiFiは申し込みをするだけで、すぐに使い始めることができます。引っ越し先に回線が引かれていなくても、ポケットWiFiさえあれば問題ありません。

知っておきたいポケットWiFiのデメリット

ポケットWiFiのメリットだけ見ていると、申し込みをしなくては損のような気がしますが、ポケットWiFiには残念ながらデメリットもあります。ポケットWiFiのデメリットも見てみましょう。

・デメリットその1
光回線とポケットWiFiを比べると、やはり安定性や最大速度は光回線に軍配が上がります。家の中にいることが多く、長時間インターネットを使う人であれば、ポケットWiFiを使うよりも光回線のほうが、満足度が高いでしょう。逆に、外にいることが多い人や家ではインターネットをあまり使わないという人であれば、ポケットWiFiのほうがおすすめです。

・デメリットその2
地下など電波の入りにくい室内では、電波が届かないこともあります。もちろん電波が届かなくては、ポケットWiFiは使い物になりません。自分がよく使う場所が、きちんと電波が入る場所なのか、念のため調べておいたほうがいいでしょう。

・デメリットその3
ポケットWiFiは携帯型の機器ですので、充電が必要です。バッテリーがなくなると、当然使えなくなりますので、外出前にきちんと充電しなくてはいけません。また、ポケットに入るくらいの小型機器ですので、持っていくのを忘れてしまったり、紛失したりする恐れもあります。常に注意が必要です。

まとめ

ポケットWiFiの詳細やメリット・デメリットについてご紹介しました。外出先でインターネットを使いたい人や家でそれほどインターネットを使わない人は、経済的なポケットWiFiがおすすめです。興味のある方は、各社から様々なプランが出ていますので、検討してみてください。